第1回SBFカップin尾浜ビーチバレーボール大会へ、本部(小田・小野ペア)出場
明日は宮城七ヶ浜で練習。ビーチで出会った仲間に聞くと、みんなインドアとのかけもちと。本部小田・小野ペアも、茨城県での本国体に向け、強化を図っていきたい。
2019.7.27(土)9:00~
福島県相馬市 原釜尾浜海浜ビーチバレーボールコート(8面)にて、男子27チーム女子 24チーム
エントリーの中、第1回の大会が開かれた。
福島県、高校チームとの対戦で予選を21-17で勝利したことで、決勝トーナメント 1回戦シードを獲得。
2回戦対田村高校(安保・山本ペア)との対戦、21-13で勝利。
3回戦対福島県国体チーム(菅間・穂積ペア)との対戦、1週間前の国体東北総体と同カード。
17-21でまたしても敗退。リベンジならず、結果ベスト8という結果となりました。
大会の合間に地元結婚式場がスポンサーとなった、サーブストラックアウト。コートに置かれた商品を、幼児から大人まで、
みんなにワンチャンスあるイベント。変わった商品としては、家庭用流しそうめんセットや福島県産のお米など、
コート内に直接並んだ商品にサーブで当てるとゲットできるというゲーム。本チームの 2年生小野も商品をゲット!
成人チームが順当にコマを進め、準決勝決勝はとても高いレベルの試合となりました。
高校生のチームは、すぐそばでその試合を見学し大変勉強になりました。
ここ相馬。震災後、2回目の海開きから1週間。本日は、ははんにゃやトータルテンボス等の芸人さんが 10人ほど、熱戦を繰り広げている
8面のコートのすぐそばで海水浴を盛り上げていて、復興への努力と地域の思いが伝わってきた。